上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さて、帰りがけに阪東橋の交差点の角に在る弁当屋「ほのぼの弁当」さんの前を通り掛かると、店頭に

こんな季節メニューの写真付き置き看板が・・・
「カキフライ丼 520円」
これは非常に魅力的ではないですか・・・
そう言えば、こちら「ほのぼの弁当」さんってば、今まで一度も利用させて頂いた事がなかったのですよね。
そもお弁当事態あまり購入する機会がないし、買うとなるとスーパーマーケットなどで購入する事が多いので、中々お弁当屋さんに立ち寄ってと言うのは機会がなかったですねぇ・・・
お弁当屋さんの方が出来たて熱々で美味しいのは間違いないのですが・・・
魅力的なメニューでもあり、折角なのでこの機会に一度頂いてみようと言う事で、寄らせて頂く事に。
お待ちのお客さんはゼロで、お店の方に「カキフライ丼下さい」と注文したところ「すいません、揚げますので少しお待ちいただく事になります」とのご返答。
そりゃあ熱々で美味しそうですからね・・・待つに否やはございません。
と言う事で、そのまま「カキフライ丼 520円」をお願いした。
出来上がりを待つ間に、お店の方はお店の奥で作業を始められ他にお客さんもいなかったので、お品書きなどを・・・
店頭ディスプレイ


の他にも


沢山お品書短冊が吊られている。
中には期間限定の

サービス価格商品も有るようだ。
と、人がいなかったとはいえ、いまいち傍目にも格好のよろしく無い真似をしてのだけれども、お会計の時に

こんなお持ち帰り用のお品書が置いてあるのに気が付いて頂いてきた。
我ながら間抜けな・・・
それにしても全体的に随分とお安い。
コンビニのお弁当よりも価格帯が全体的に100円くらい安いんじゃないかな・・・
えび天丼やイカ天丼なんて450円とか・・・
ちなみに天丼弁当が有ったので、受け渡しの際に「牡蠣天丼を作ってもらう事は出来ますか?」と尋ねたら、「すいません。牡蠣天丼はやっていませんので・・・」とのご返答だった。
さて、帰って早速





おぉ・・・湯気が立ち上って、如何にも熱々。
大ぶりな牡蠣フライが2つドーンと乗り、玉子綴じになっている。
玉子も半熟トロトロですねぇ。
牡蠣フライは


乗っているのは2つながら、これがかなりの大きさ。
衣が汁を吸ってしっとりとなっていて、これがまたよい感じの味付けの丼つゆでご飯が進みますねぇ。
中の牡蠣はぷりぷりで甘みも旨みも強く感じる事が出来ますねぇ。
これで520円はお安い。
ちなみに「カキフライ弁当」の方は540円らしい。
んー・・・次回は「ハムカツ弁当 510円」なんて頂いてみたいですねぇ。
中々に美味しい牡蠣フライ丼でありました。
店名 ほのぼの弁当 阪東橋店
住所 横浜市中区曙町4-62
電話 045-262-9410
営業 07:00~21:00
定休 日曜
参考サイト
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ